【妖怪ウォッチ2】ワンダーニャンをゲットする子ヤギ郵便局のパスワード入手方法がダルすぎる
妖怪ウォッチ2を買ったけど特典がうまくもらえないとか、もらい方が分からない。なんていう人いないですか⁇
公式サイトってゴチャゴチャしててどこに何が書いてあるのかよくわかんないですよね⁈(かなりストレス)
ワンダーニャンのパスワードの入手方法とか、探すだけでも目が疲れそうっすよ。
参考
妖怪ウォッチ2特別な妖怪のゲット方法SPONSORED LINK
ワンダーニャンのパスワードの入手方法
では本題、見た感じはデッカいジバニャン。全然強そうには見えないけど、デカいならなにかと頑張ってくれそうなので友だちにしておきたいところですね。ワンダーニャンのパスワード入手までの道のりを簡単に説明します‼︎
- 1 『LEVEL 5』が展開するスマホゲーム「ワンダーフリック」をダウンロード
・androidでダウンロード
・APPストアでダウンロード - 2 そのワンダーフリックでレベル22まで自力でレベルアップする
- 3 レベル22まで上げたら、ゲーム中のジバニャンに話しかけて『パスワード』をゲット
- 4 そのパスワードを妖怪ウォッチ2の「こやぎ郵便局」に行って入力
- 5 王国の鈴ゲットクエスト発生?
- 6 「かわせみ渓谷」へ行ってワンダーニャンに会う。
- 7 友だちになるまで頑張ってたたかう。
- 8 根気よく闘う
- 9 ただひたすらバトる
- 10 ファーストクラス並みにマウント・・・はしないでたたかう
- 11 友だちになる
- 12 おわり
注意したい点を二つ
まず一つめは親の協力なしではまずワンダーニャンはゲットできないということ(・・;)スマホゲームでレベル22まで上げるのは大人しか無理ですね。僕はスマホでゲームとかマジで嫌いです。前に流行ったLINEのなんでしたっけ、3つ並べて消していくやつ。アレにはめちゃくちゃハマったけど、結局なんにも残んないんですよね・・・ゲームって。最近のは課金システムが当たり前でLINEの友だちどうしでランク付けとかされちゃって。
なので、僕は自分の時間を犠牲にしてまでもネット上にそのパスワードを晒してくれるナイチンゲール的な人を待ちまっす(他力本願思考)※もしかしたらネット上のパスは使えないのかも・・。1端末に1パスワードかも。
もう一つは、スマホゲームでパスワードをもらったからといって、即ワンダーニャンが友だちになるわけではないということ。
こやぎ郵便局で王国の鈴をもらいクエストを発生させる。かわせみ渓谷へ行き、一日に一回きりのワンダーニャンとの血が滲むような戦いを制し、ワンダーニャンが心の底から負けを認めてくれるかどうかは分かりませんが、そこでやっと友だちなってくれます。
スマホゲームからだとかなり忍耐力がいりますね。
まとめ
親をも巻き込む新参の「LEVEL5マーケティング戦略」がプンプン匂ってきますね。「ワンダーフリック」も結局課金制なんじゃないっすか?親子で一緒に妖怪ウォッチ☆親は課金でウォッチ☆子供はグッズでウォッチッチ☆
よ~うかいの~♪せいなのね~♪そうなのね!
参考
初期の妖怪ウォッチ買取金額はこちら